memo

日常だったり、妄想だったり。

どのカテゴリにも属していない投稿2049件]

サリィかわいい。ピュアな幼女って感じで。いつか本物のベリアルと会えるといいね。

これさぁ…特に元星民ジータちゃんの妄想が膨らむ。見た目は古戦場スキンのリヴォルヴシーカー・ノヴァね。快活だった少女は神々への怨嗟に堕ち、深く被ったフードの奥には暗澹とした光が宿る──。

今回のストイベ読んでて妄想が膨らんだ。
・箱庭の雛鳥たちのマリジタちゃん
┗ママ(ベリアル)に会いたいと願いつつも、フォンと生きていくことを選んだマリジタちゃん。母親が元凶で今回のコトが起きたので色々と考えてしまう

・元星民の軍人だったジータちゃん。神々の都合に翻弄されて最愛の人(ファーさん)と離れることとなり、空民に転生。
星民時代の記憶を取り戻した000後はグラサイから離脱して暗躍する。
ぽいぽいBOXに投稿してあるダクラプ・ダブルを産んだあとの時系列で魔物(ベリ)の方から接触を図り、その後はピズマを唆す。
無人島の戦いでは自ら姿を現して卵と共にグランたちと戦闘。
全盛期である星民時代は天司長+αたちと対峙する力があったが、現在は脆弱な空の体。これ以上の戦闘は流石に分が悪いと卵を放置して離脱。次元の狭間を開く方法を見つけるために空の世界の旅を続ける。

なんだかんだでようやくストイベ読んでるけどやっぱりベリアル、サリィに話しかけるとき優しいね…。
そしてルシファーとベリアルが邪悪ということが強調されていてニッコリ。いつか2人も出てくるよね。
そもそもベリアル次元の狭間にいるはずなのになんで遠隔でピズマの傷癒せるのー!もう、本当にこの男は……ッ……!

どうして石は黄色いのか(サリエル天井でお迎えしました)

早く帰ってイベスト読みたい。休憩中だし読めるけど一気にじっくり読みたい派だから我慢…!

鬼滅のアニメ全部見終わった。あとは映画、映画なんだけど映画館行くのがしんどい。家でゆっくり見たい…。有料配信開始されるのを大人しく待ちます。

よく分からないけど、どうしのの夢を見た。シチュは現代だった気がする。鬼と鬼殺隊というのは変わらず。
敵対はしてるけど童磨が仕掛けた毒で魅了+操り状態になりつつあるしのぶさん。でも何度も抗って…。な色々と設定無視な夢だったけどシチュは叡智でした。

愛が星を紡ぐときシリーズのママジータちゃんで妄想してた笑
シチュボ聞くときは絶対にこの設定で妄想をしようと決めていたからね!
息子同然のベリアルから毒を盛られるわ、解毒と称していかがわしいことをされて駄目なのにぃっ…!だけど、声が漏れちゃう…!みたいな羞恥プレイ。

ベリアルのCD聞きました。これでR18じゃないって本当?叡智すぎる。

ベリアルの抱き枕カバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
未開封の状態で顔がドーン!と見えるんだけど…思ったより迫力すごくて顔しか見えてないはずなのにイケナイものでも見ている気分になってくる。

ベリアルの抱き枕の発送通知きたー!あと少しで叡智ボイスが聞けると思うと楽しみ!

マリオは昔からいるキャラくらいしか分からないけどマリカーでロゼッタという女性キャラを見たら一目惚れ。操作キャラとして選べるようになったらずっと彼女を使ってる。

無限列車編でガチ泣きした。ここが映画館じゃなくてよかった…。歳を重ねるごとに涙もろくなっている。本当に。

次のイベントめちゃくちゃ楽しみ!天司・堕天司関連だからね!ファーさんやベリアル出てこないかな〜。

そして当たり前だけどSwitch Lightより画面大きいし、綺麗だし、音質もいい😭
本当にいい買い物をしたよ。

ジョイコンに付けるカバー買った。シリコンだけど思っていた感触と違ってサラサラで良き✨持ちやすくなって最高だ♪

今更ながら鬼滅アニメ見てる。話のテンポがいいし、絵もいい。
それにこんな序盤からラスボス出てくるのね。スーツ姿かっこよ。

スイッチ2ゲットォォォォォォ!!!!
田舎のノジマに普通にあったよー!!!嬉しい!これでドラクエリメイクをより一層楽しめる!!!!!

グラブル世界の設定が複雑過ぎるので自分用のウィキみたいなのを作ることを決心。Nationっていうアプリがなんか使いやすいかも。

読み終わった…。情報量が多すぎて思考停止よ。というかファーさん神殺ししてくれませんか本当に。

星の民の生まれを考えると妊娠・出産ネタできない…!まあでも星の民の特性を考えるとそうだよなぁ。脳内プロット変更しなくちゃ。

お父ちゃん、ストーリークリアしたら仲間にならんかな…。
そもそも今後、新しい要素としてアレが追加されたらいいなぁ〜。敵にもあるんだから味方もあっていいよねとは思う。

バーサスの方でママが出てきてるからこっちも当然だけど、そうかぁ、そうかぁ…!